ここからは、プロっぽさとは?に視点を置いて考えていきます。
1.黄金比を理解している
そもそも黄金比とは何か知っていますか?
自然界にあるもの、人が作ったもの。
それらを見て、美しいと感じるものには、タテとヨコの比率も美しいのです。
その比率こそが黄金比とよばれているものです。
例えば台風、バラ、ピラミッド、ミロのヴィーナス、iPhoneなどなど。
比率は「1:1.618」
この比率をデザインに取り入れることで、
バランスのよい、整ったサイトが出来上がる、ということです。
では、プロが黄金比に合わせてサイトのレイアウト、
バナーのサイズ、文字の配置などなど全て計算して作っているのか、といえばそれはないでしょう。
少なくとも、デザインを志しているものならばこの比率は勉強しているはずですし、
美しいものや比率は経験とセンスで理解していると思うのです。
だから、作るものも黄金比の計算なんかしなくても
大体で美しい比率に仕上がるのではないでしょうか。
とは言っても、
なにか参考になるものはあったほうがよいので、
簡単に黄金比を作るツールを紹介します。
レイアウトの小技
http://viskowaza.web.fc2.com/layout/ratio/divide/index.html
画面をどんどん黄金比や白銀比で区切っていってくれるツール。
Web計。
http://zeller-lab.com/img-width/
「黄金比」、「白銀比」などを計算してくれます。画像関係の計算が地味に便利。